准木材コーディネーター

桜の花も美しく散りゆく今日この頃です。
前々回のブログで紹介しました木材コーディネーター基礎講座を無事に修了し、
准木材コーディネーター認定試験を受講しました。
なんとか合格して認定証を受け取りました。

9月の半ばからオンラインを中心に講座を受講しましたが、
認定試験のために改めてテキストを開き、復習するといろんな疑問点などが
あがってきます。疑問をもつことが出来るほどに全体の講座を受講して成長したのでしょうか。

この講座の中で講師の一人がおすすめした本を購入してみました。

板目・柾目・木口がわかる木の図鑑」です。

木を見てもなかなか樹種を判別することが出来なかったので、
これをみながら木のことを学び、少しは木目を見て、「これは〇〇だね~」なんていう会話に
参加出来たらと思ってます。

中身はこんな感じです。
スギについて説明してあります。
1ページにわたり木の輪切りの写真が。贅沢なページの使い方です。

本でも学びつつ、実際の森でも学んでいけたらと。

そして無事に木材コーディネート基礎講座修了生としてホームページにも載せてもらいました。
九州沖縄地方の木材コーディネート基礎講座修了者
大分県からは初の修了生となります。
木材コーディネート基礎講座での学びを活かして
森と暮らしとたてものなどをつないでいく仕事を
することが出来ればと思う今日このごろです。