花粉症の方にとってはしんどい季節となりましたね。昨年花粉症対策として、スギの人工…
スギの人工林と花粉症と発酵食品

花粉症の方にとってはしんどい季節となりましたね。昨年花粉症対策として、スギの人工…
2日目は朝から作業です。昨日いらした方で来てない方もいらっしゃるし、この日から参…
12月中旬ですのであっという間に日が暮れます。17時半ごろ旅館には足元を照らす灯…
まずは敷地の状況を把握するべくみんなで観察してまわります。宿の敷地の一番奥まで行…
もう2023年というのに2022年の出来事を書くという、いつもののんびりペースな…
今年もあっという間にあと10日となりましたね。今年最後の投稿はトイレと素敵な景色…
この週末は天候に恵まれすぎて暑かったですね。久しぶりに里山保全活動に参加してきま…
昨日はヤブトラ物語に参加させて頂き、冬の森を満喫してきました。まずは冬芽について…
大分に戻ってきて、森林ボランティアや自然観察会で里山を歩きまわることが多いのです…
秋晴れの心地よい天候の週末にとある資格をとるべく、というよりも自然観察に対する知…