前回のブログの続きです。土台が敷き終わると次は柱を建てて、梁を組んでいきます。実際の建て方は多くの大工さんをあつめて一日で一気に工事をすること柱や梁の木材にどんな材が使われているかなど説明してきました。みんな真剣に模型づ…
森の木が家の木になるまで(森-labo編)2

前回のブログの続きです。土台が敷き終わると次は柱を建てて、梁を組んでいきます。実際の建て方は多くの大工さんをあつめて一日で一気に工事をすること柱や梁の木材にどんな材が使われているかなど説明してきました。みんな真剣に模型づ…
ブログにアップしたい内容は盛りだくさんなのですが、なかなか手を付けられずにおります。今年は月2回は何かしらの情報を発信出来ればと思っております。今回は前回のブログの続きとなります。前回製作した模型キットで模型をつくりなが…
来年1月15日に「森の木が家の木になるまでをつくりながら学ぶ木づかい模型教室」が行われます。その模型教室で使われるキットを日本文理大学の学生さんたちと共に製作しました。元々は普通に製作者に作ってもらって納品する予定にして…