パソコンの買い方(ノートパソコン)

前回のデスクトップパソコンに引き続きノートパソコンの話題を。

以前、日本製のこのノートパソコンを2017年2月に購入しました。
購入時に重要視したことは、持ち運び便利な軽さ、USBだけでなく、DVDやSDカード対応、日本製ぐらいでした。
実はこのパソコン7万円弱で購入したのですが、安い原因は「新品同様」という記載にありました。
つまり新品ではないということです。
このノートパソコン、2019年にすでに調子が悪くなり、立ち上げようと電源ボタンを押すも黒い画面のままで反応なし。
立ち上がっても途中で黒くなり切れてしまう(スリープ状態ではなく)、
突然画面がフラッシュする(画面がついたり、黒くなったりを繰り返す)等の状況に陥ることが多々あり、
仕事で使用するのになかなか立ち上がらず10分間電源ボタンを押したりしてようやく起動など焦る場面もありました。
前回の教訓、3年保証をつけておけば…ということですね。
いい加減このパソコンから卒業しようと思い、ようやく新しいノートパソコンを購入しました。

教訓その4:新品同様品は購入しない

2in 1パソコンなので
普通に使用する、フルフラットにする、
タブレット仕様にする、スタンド仕様にする等様々な使い方が出来ます。

教訓を活かして4年保証とアクシデンタルダメージサービス
も追加しました。ついでにタッチペンも購入したのでこれで絵を描けるようになればご披露出来ればと思います。

性能比較ですが、
CPUスコア 1970 → 9447
メモリ容量 4GB → 16GB
ストレージ容量 SSD128GB  → SSD512GB
ビデオチップ Intel HD Graphics 510 → GeForce MX230
重量 1.3kg → 1.67kg
となります。
重量の300gの違いは結構あります。今回購入したノートPCの方がずっしりしてますし頑丈です。
他性能は大幅UPです。
普通にワードやエクセルを使ったり、インターネットの閲覧、メール送受信だけだど前回のPCでも全然問題はありませんでした。
今回は作成した3Dデータをレンダリングしたり等がんばらせるつもりで性能UPさせてみました。
ノートPCの性能もUPしたことですししっかり活用して頑張ります!

教訓その5:パソコンを購入の際は自分がどういう使い方をするか考えた上でそれに合ったものを購入する。

最後にお花。我が家のシンビジウム。
夕日に照らされた花びらの透け感と水滴が美しいです。
こんな時期だからこそ美しいものを。
一緒に乗り越えていきましょう!!