もくあみ取付

1月も後半戦となりましたね。

    

これからはじまる外構廻りの工事に向けて境界の確認です。

「もくあみの杜」の語源である「もくあみ」(木編み)が一部設置されました。
足場に囲われているので近距離からでないと確認出来ませんが、
足場がとれてどんな風に見えるのか楽しみです。

サインの大きさの検討をしています。
手元で見ると結構大きく感じたのですが、実際の大きさで実際の場所に取り付けてみると
思いの外小さく感じます。
どうだろうなあと思っている時は実物大で確認するのが一番ですね。

前回のブログで紹介した焼杉はこんな感じで貼られています。
薄い焼杉は板自体にそりがあるので実の部分だけで留めるのが難しく、黒い釘で上から打ち付けて留めてます。

足場がある時でないとこんなに近距離で見ることが出来ない軒先の部分です。
板金屋さんが頑張って加工してくださいました。

南棟もボード貼りや建具の枠材の取付となりました。
完了検査まであと1ヶ月を切ったのでラストスパート頑張ってもらいたいものです。

Tagged on: ,